<報道関係各位>
株式会社TFF フルーク社
フルーク・ネットワークス
東京都港区港南2-15-2
2011 年 6 月 1 日
ワンボタン操作で企業ネットワークを支える光ファイバーの障害箇所を迅速に特定できる
フルーク・ネットワークス、携帯型トラブルシューティング・ツール
「Fiber QuickMap(ファイバー・クイックマップ)」を新発売
わずか 6 秒で障害箇所を特定し、データセンターなどのダウンタイムを大幅削減
テスターからネットワーク管理まで幅広いネットワーク関連製品を提供する米フルーク・ネットワークスの 日本法人である株式会社 TFF フルーク社 (東京都港区、代表取締役:早川和己、資本金: 1 億円、以下フルーク・ネットワークス) は、企業ネットワークを支える光ファイバー配線におけるトラブルシューティングをワンボタン操作で簡単、確実に実行できる、携帯型トラブルシューティング・ツール 「Fiber QuickMap (ファイバー・クイックマップ) エンタープライズ・ファイバー・トラブルシューター」 (以下、「Fiber QuickMap」) を 6月 1 日より発売いたします。
「Fiber QuickMap」 は、マルチモード光ファイバーの接続及び破損箇所をすばやく効率的に特定できるエンタープライズ・トラブルシューターです。企業内 LAN 等で使用されているマルチモード光ファイバーの高損失箇所をワンボタン操作で迅速に特定でき、企業の第一線で活躍する現場のネットワーク技術者の方々にとって、心強いトラブルシューティング・ツールとなります。
測定距離は、最大 1,500 メートルでオフィスビルはもちろん、データセンターやキャンパスにおいても最適な測定距離となっており、しきい値設定 (ユーザー定義可能) に基づいたインシデント (光損失や反射の発生箇所) 検出ができるため、光ファイバーの破損、コネクタ端面の汚れなどによる障害がより大きな問題にエスカレートする前に、その障害箇所の特定と是正が可能となります。ファイバー・チャネルの片端に接続し、ボタン 1 つを操作するだけでわずか 6 秒でテストを完了する 「ワンボタン・テスト機能」 により、簡潔で迅速な試験を可能にしました。
日常のファイバー・テストをワンボタンで簡単操作できるこの携帯型ツールは、その試験時間の短さから、日々、作業効率向上と生産性の改善を求められている企業の現場ネットワーク技術者にとって、障害発生時のトラブルシューティング時間の大幅短縮とそれがもたらすコスト削減効果により、その光ファイバー・テスト・ツール市場への浸透が大いに期待されています。
「Fiber QuickMap エンタープライズ・ファイバー・トラブルシューター」 の価格は、1 台 283,000 円(税別)~。 初年度売上目標台数は、1,000 台をめざしております。
※株式会社フルークは、2011 年日本テクトロニクス株式会社と合併し、株式会社 TFF フルーク社となりました。
■ マルチモード光ファイバーの障害箇所を 6 秒で特定!
企業のネットワーク技術者が待ち望んでいたトラブルシューター
従来の光ファイバー用携帯型トラブルシューターは、敷設現場の通信技術者が使用するシングルモードの光ファイバー対応のもので、長距離の基幹ファイバー・ネットワーク工事において使用されるものでした。ところが、各企業においても、ネットワーク環境が高速化されるにつれ、光ファイバーを敷設した社内 LAN が大きく普及し始めたことから、自社内に敷設した短距離で容量の多いマルチモードの光ファイバー障害対応を、各企業内のネットワーク技術者が担うようになってきました。このような状況の中、従来の可視光源を照射して損傷箇所を探るようなシンプルなツールでは遠端までの試験が正確に行えないばかりか時間もかかり効率性に欠けます。また OTDR※ のようなハイエンドの測定器を使用したとしても、その複雑な操作性や取得したデータの解釈に手間取ります。そして、データセンターや企業内のネットワーク光インフラの保守・トラブルシューティング現場で、迅速な対応を求められる第一線のネットワーク技術者にとっては、そのコストの高さとも相俟って、数多くの現場で幅広く持ち歩けるものではありませんでした。今回、発表された 「Fiber QuickMap」 は、ボタン 1 つの操作で容易にテストを実行できるため、これまでのように複雑な操作とデータ解釈に手間取ることなく、問題解決に欠かせないインシデントの正確で迅速な特定が可能となります。さらに、OTDR 製品と比べ、価格が半分 ~ 1/3 となったことも大きなメリットです。また、「Fiber QuickMap」 は、落下や衝撃に耐え得るように、耐久性を重視した耐衝撃吸収型のカバーと安全で握りやすいグリップ構造を採用している他、ファイバー・アダプター保護用エンドキャップ (紛失防止用ひも付) が付いているため、どのような現場においても安心して使用できます。
※OTDR (Optical
Time-Domain Reflectometer):光ファイバ・ケーブルに照射した光の反射を測定し、光ファイバー・リンクに存在する融着部分やコネクタ接続箇所の位置と損失および反射率を測定する機器のこと。パルス試験機とも呼ばれる。
■ 企業内ネットワーク技術者の作業生産性向上を実現する数々の機能
「Fiber QuickMap」 は、ユーザーである企業内ネットワーク技術者の生産性を向上させることを目的に設計されており、作業現場でテスト結果を迅速に確認できるような下記の機能が備わっています。
● 「Fiber QuickMap
エンタープライズ・ファイバー・トラブルシューター」の主な機能と特長:
1) 直感的なワンボタン・テスト機能 :
ファイバー・チャネルの片端に差し込み、ボタン 1 つでファイバー接続テストを 6 秒で完了する、簡潔、迅速なテストを可能にしました。
2) CheckActive (チェック・アクティブ) :
ファイバー上の光信号を認識するアラート機能による容易なファイバー稼動状況の確認ができます。
3)インスタント・オン機能 : 待ち時間のない瞬時の電源立ち上げを可能にしました。
4)データセンターやキャンパス環境に最適な測定距離 : 測定距離が最大 1,500 メートル。
5)波形解析なしに測定結果を数値で分かりやすく表示 :
一目で判断し易い結果表示により OTDR のような煩雑な結果解釈が不要となります。
6)落下・衝撃に強い頑丈な構造 :
耐衝撃カバーと安全で握りやすいグリップ構造を採用し、1 メートルの落下テストにも合格。
7)輝度調整可能なバックライト付き大型液晶 ディスプレイ :
照明のない多くの作業現場でも問題なく使用できます。
8)電源 : 単 3 アルカリ電池 × 2 本。最大 1,500 回までのテストが可能です。
9)本体サイズ : 幅 80 × 奥行き 40 × 高さ 175 mm、重量は 350 g
(電池含む) のコンパクトサイズ。
● 「Fiber QuickMap エンタープライズ・ファイバー・トラブルシューター」が提供する多様な機能:
・トラブルシューティング
「ネットワーク・パフォーマンスの低下」、「損失テストでの不具合」、「予測よりも低い光パワー出力の検知」等の不具合において、容易に原因を明らかにして、障害のあるケーブルの特定・除去ができます。
・破損箇所の特定や、機械的に劣化しているネットワーク・ケーブル部分の特定
「Fiber QuickMap」 は、しきい値設定 (ユーザー定義可能) に基づいたインシデント検出ができるため、コネクタが汚れている場合や、スプライス(融着部)が正しく加工されていない場合等、障害がより大きな問題にエスカレートする前にその特定と是正が可能です。
・ビット・エラー・レートの要因となる内在する障害箇所の検出
ビット・エラーの原因にもなりうる端面の汚れや接続部の不良による反射発生箇所の特定が可能です。
・チャネルの「マッピング」
チャネル内の全てのリンクと接続箇所を検証でき、それらの接続性を素早く確認することができます。
【「Fiber QuickMap エンタープライズ・ファイバー・トラブルシューター」の価格】 283,000 円 ~ (税別)__
フルーク・ネットワークスについて
フルーク・ネットワークスは、米国の精密電子計測器メーカーである「フルーク・コーポレーション」のネットワークス部門が2000 年に分社化して生まれたネットワーク関連ツールメーカーです。お客様の重要な IT インフラであるネットワークを常に最適な状況に保つための監視・解析やトラブルシューティングをサポートしております。
現在、日本を含む世界50ヶ国以上で事業を展開しており、弊社の高品質、高付加価値ソリューションは既に世界 20,000 以上の企業ネットワーク、システム・インテグレーター等のネットワーク設計、構築の専門企業などで使用されています。
▼▼詳細は次の URL をご参照ください。▼▼▼ http//jp.flukenetworks.com
※Fiber QuickMap、CheckActive等は、米フルーク・ネットワークス社の登録商標または商標です。
※ その他記載されている会社名、製品名等は、各社の登録商標または商標です。
■ 本リリースに関するお問い合わせ先 ■
株式会社 TFF フルーク社
フルーク・ネットワークス
担当 : 滝澤 (たきざわ)・天本 (あまもと)
TEL : 03-6714-3117
FAX : 03-6714-3118
e-mail :
infoj@fluke.com
住所 : 東京都港区港南 2-15-2 品川インターシティ B 棟 6 階